10章「煌粒の章」の攻略情報と進め方

ニーアリィンカーネーション(nier)のストーリー10章「煌粒の章」の情報を記載。新キャラ「グリフ」の性能や敵の属性、戦力、チャプターガチャの内容も記載します。、リィンカネ(リンカネ)の10章攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 周回おすすめ場所まとめ | 黒い鳥の出現場所一覧 |
| 9章「炎砂の章」 | - |
10章の新要素
銃キャラのグリフが登場
| 10章のキャラと武器 | ||
|---|---|---|
グリフ |
頑護の銃 |
救国の銃 |
10章ノーマルをクリアすると、新キャラ「グリフ」と新武器「頑護の銃」を入手できます。またハードをクリアすると真暗武器「救国の銃」を入手でき、グリフの真暗ノ記憶クエストが解放されます。
ゲリラクエスト+のゴホウビが登場

10章ノーマルクリアでゲリラクエスト+のゴホウビがもらえます。入手・所持するだけでゲリラクエストで獲得できる武器強化素材が1.5倍になる効果を得られるので、早めにミッションをクリアして入手しておくことをおすすめします。
機械型の火属性オトモが登場

9章ノーマルのクエスト9を初回クリアすると、機械型のオトモ「ポッド健康機」を入手できます。炎熱遮断を持った初のオトモで火属性の敵が出てくるダンジョンで強力です。強化素材は、7,8章のチャプターガチャから入手可能です。
新メモリー「戦禍の花シリーズ」登場

| メモリー |
千寿菊 |
天竺葵 |
月桂樹 |
|---|---|---|---|
| シリーズボーナス小 | バトル開始時、自分の武器スキルの再使用時間を15%短縮 | ||
| シリーズボーナス大 | バトル開始時、自分の武器スキルの再使用時間を30%短縮 | ||
10章ノーマル2,4,6を初回クリアすると、新メモリー「戦禍の花シリーズ」を入手できます。シリーズボーナス大は「バトル開始時、自分の武器スキルの再使用時間を短縮」なのでアリーナで猛威を振るうメモリーになる可能性があります。
10章の基本情報

| 敵の属性 |
風 |
|---|---|
| 推奨戦力 (ハード) |
|
| ドロップ (ハード) |
|
| クエストボーナス | グリフ |
銃が得意武器のキャラの育成に最適
9章では、キャラ強化素材の「眼力」がドロップします。銃が得意属性のキャラに使用すると獲得経験値が1.5倍になるため、銃キャラを育成する時は10章ハードをメインに周回しましょう。
| 銃キャラ | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ディミス(形而上の射手) |
ディミス(異存たる射手) |
グリフ(和の兵長) |
||||||
精霊系・書物系のオトモの素材入手
| 精霊・書物型のオトモ | |
|---|---|
精霊型:サルース |
書物型:天ト地 |
10章のチャプターガチャからは、精霊と書物系のオトモの強化素材が排出されます。オトモの強化素材は主に各章のチャプターガチャからしか排出されないため、オトモ強化をしたい方も周回必須です。
グリフは獲得経験値50%アップ
グリフは、10章クリア時の獲得経験値が50%上がります。また、キャラランクの経験値も増加するため、グリフを育成する方は9章を周回しましょう。
10章のおすすめ周回場所
10-6周回がおすすめ

10章を周回するのであれば、10-6を周回するのがおすすめです。ガチャチケや強化素材のスタミナに対するドロップが効率よく、育成周回向けです。
ボス撃破を達成できる10-10もおすすめ

10章10話の周回もおすすめです。ドロップアイテムが10章の中で一番多く、ボス撃破も達成できるので、チャレンジミッションの「ボスを〇〇体撃破」を進めながら周回できます。
10章チャプターガチャの排出アイテム

ピックアップ
| ピックアップ | |||
|---|---|---|---|
キャラ強化(大) |
キャラ強化(特大) |
インクボトル(特級) |
羽ぼうき(特大) |
| ∞個 | 20個 | 50個 | 50個 |
アイテム一覧
| アイテム | 獲得上限数 | 排出確率 |
|---|---|---|
| キャラ強化素材(特大)×5 | 20 | 2.5% |
| キャラ強化素材(特大)×4 | 30 | 3.8% |
| キャラ強化素材(特大)×3 | 40 | 5.1% |
| インクボトル(特級) | 50 | 6.4% |
| 羽ぼうき(特大) | 50 | 6.4% |
| 探索チケット | 1 | 0.1% |
| スタミナ回復薬(大)×2 | 5 | 0.6% |
| スタミナ回復薬(中)×2 | 15 | 1.9% |
| スタミナ回復薬(小)×2 | 25 | 3.2% |
| キャラ強化素材(大)×6 | ∞ | 3.0% |
| キャラ強化素材(大)×4 | ∞ | 2.0% |
| キャラ強化素材(中)×8 | ∞ | 4.0% |
| キャラ強化素材(中)×6 | ∞ | 3.0% |
| キャラ強化素材(小)×10 | ∞ | 5.0% |
| キャラ強化素材(小)×8 | ∞ | 4.0% |
| 強力な硬化剤×4 | ∞ | 3.0% |
| 強力な硬化剤×3 | ∞ | 6.0% |
| 強力な硬化剤×2 | ∞ | 9.0% |
| 硬化剤×6 | ∞ | 6.0% |
| 硬化剤×5 | ∞ | 8.0% |
| 硬化剤×4 | ∞ | 12.0% |
| 銅貨×5 | ∞ | 5.0% |
関連記事
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
1章「風砂の章」 |
2章「砂礫の章」 |
3章「硬砂の章」 |
4章「流水の章」 |
5章「冠雪の章」 |
6章「刻石の章」 |
7章「紅枯の章」 |
8章「積葉の章」 |
9章「炎砂の章」 |
10章「煌粒の章」 |


グリフ
頑護の銃
救国の銃
千寿菊
天竺葵
月桂樹
風
ディミス
ディミス
精霊型:サルース
書物型:天ト地
キャラ強化
キャラ強化
インクボトル
羽ぼうき
1章「風砂の章」
2章「砂礫の章」
3章「硬砂の章」
4章「流水の章」
5章「冠雪の章」
6章「刻石の章」
7章「紅枯の章」
8章「積葉の章」
9章「炎砂の章」
10章「煌粒の章」