星4メモリーの入手方法と性能

ニーアリィンカーネーション(nier)の星4メモリーの入手方法(場所)をご紹介。「覇王の記憶」と「士官の記憶」の何階層から入手可能かや、星4(虹)メモリーの性能を掲載しています。リィンカネ(リンカネ)で星4メモリーを集める方は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| メモリー厳選のやり方 | メモリーの解説 | 
| 最強メモリーの考察 | ダンジョンクエスト攻略 | 
星4メモリーの入手方法
記憶ダンジョン8階以上で入手
| 覇王の記憶 | 士官の記憶 | 
|---|---|
|  拡大する |  拡大する | 
| おすすめメモリーシリーズ | |
| 王ト民ト兵(攻撃15%UP) 人相書の男(クリダメ40%UP) | バアルの私書(敏捷20%UP) 争いの契機(攻撃↑防御↓) | 
星4(虹)メモリーは、覇王の記憶と士官の記憶のダンジョンの8階以上で入手可能です。どちらの記憶ダンジョンでも対応した星4メモリーを入手できます。
- ▼覇王の記憶のメモリー一覧(タップで開閉)
- 
- 
シリーズ名 アイコンとシリーズボーナス 若き賢王の帝王学  威風堂々 威風堂々 誠心誠意 誠心誠意 純一無上 純一無上・自分のHPが15%アップ 
 ・自分のHPが25%アップ狩人ノ独リ言  狩リノ始マリ 狩リノ始マリ 繰リ返ス夢 繰リ返ス夢 王国ノ行ク末 王国ノ行ク末・自分の防御力が10%アップ 
 ・自分の防御力が15%アップ王ト民ト兵  王様ト国民 王様ト国民 兵士ト兵器 兵士ト兵器 心ト心 心ト心・自分の攻撃力が10%アップ 
 ・自分の攻撃力が15%アップ人相書の男  
 獲物 
 出会 
 命運・クリティカル時に与ダメージを25%アップ 
 ・クリティカル時に与ダメージを40%アップ
 
- 
- ▼士官の記憶のメモリー一覧(タップで開閉)
- 
- 
シリーズ名 アイコンとシリーズボーナス コルキスの夢  
 アルケー 
 ヒュブリス 
 ミュトス・自分のクリティカル率が10%アップ 
 ・自分のクリティカル率が15%アップバアルの私書  
 正夢 
 予知夢 
 白日夢・自分の敏捷が10%アップ 
 ・自分の敏捷が20%アップ争いの契機  花の手向け 花の手向け 反撃の狼煙 反撃の狼煙 分断と戦争 分断と戦争・自分の攻撃力20%アップ 
 開始60秒自分の防御力20%ダウン
 ・自分の攻撃力30%アップ
 開始60秒自分の防御力30%ダウン未来の顧望  昔の暮らし 昔の暮らし 死の在り方 死の在り方 ショッピング ショッピング
 モール・自分の防御力20%アップ 
 開始60秒自分の攻撃力20%ダウン
 ・自分の防御力30%アップ
 開始60秒自分の攻撃力30%ダウン
 
- 
覇王の記憶の周回がおすすめ
| ボス | 攻略ポイント/ボスの行動 | 
|---|---|
|  覇王 | 【8Fの推奨戦力70,000】 ・HPゲージ3つ目でコンボが必要(敵攻撃後が〇) ・A2がいるなら9階がおすすめ(火弱点) 【ボスの行動】 ・ボスのHPゲージ25%以下で高火力全体攻撃 └ 4ゲージ目 | 
|  上位士官 | 【8Fの推奨戦力80,000】 ・ボスを優先的に倒す ・敵の暗闇前にダメージを入れておく └ 2wave目でスキルを調整 【ボスの行動】 ・全体攻撃+暗闇 ・味方(雑魚敵)の蘇生 | 
星4メモリーの周回では、覇王の記憶が最初はおすすめです。覇王の記憶では、最終HPゲージに注意して敵HP50%あたりからコンボを決めて攻略できます。8階層は推奨戦力7万ですが、攻略班では65,000の戦力でも攻略できました。
士官の記憶では、ボスが全体に暗闇を付与してくるので、安定してダメージが出せなくおすすめできません。戦力が十分に整ってから挑戦するのをおすすめします。
星4メモリーの複数ドロップも確認

記憶ダンジョンでは、1回の挑戦で複数の星4メモリーのドロップも確認できました。厳選では不要なメモリーが増えますが、星4メモリー1個の売却金額が4,000ゴールドなので金策にもなります。
星4メモリーの性能
| Lv1 | Lv15(最大) | 
|---|---|
|  拡大する |  拡大する | 
| 戦力 :389 メイン:攻撃+12% サブ :攻撃+33 防御+45 クリ率+5% クリダメ+5% | 戦力 :744 メイン:攻撃+20% サブ :攻撃+69 防御+45 クリ率+5% クリダメ+27.5% | 
| 星4メモリーの特徴 | |
| ・メインボーナスの初期値が高い ・ランク5(サブ全開放)のドロップが多い ・シリーズボーナスの効果は星3以下と同じ | |
星4メモリーはメインボーナスの初期値が高く、攻撃(%)のメインなら初期12%UP(強化後20%UP)がありました。シリーズボーナスの効果は星3以下と変わりはありません。
メインボーナスの高いメモリーを厳選
| おすすめメモリー | |
|---|---|
|    王ト民ト兵 (攻撃15%アップ) |    バアルの私書 (敏捷20%アップ) | 
星4メモリー厳選は、メインボーナスの初期値が高いメモリーを厳選することが最優先です。初期値ボーナスが高いメモリーを厳選することで、強化後のステータスを底上げできます。
狙うシリーズはキャラによって異なりますが、攻撃15%UPのシリーズボーナスを持つ「王ト民ト兵」や敏捷20%UPのシリーズボーナスを持つ「バアルの私書」は汎用性が高いので入手しておきましょう。



