2章「砂礫の章」のドロップアイテムと周回場所
ニーアリィンカーネーション(nier)のストーリー2章「砂礫の章」ハードのドロップ情報を記載。出現する敵の属性や戦力、チャプターガチャの内容も記載しているので、リィンカネ(リンカネ)の2章攻略の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
周回おすすめ場所まとめ | 総戦力の上げ方 |
1章「風砂の章」 | 3章「硬砂の章」 |
2章の基本情報
敵の属性 |
![]() |
---|---|
推奨戦力 (ハード) |
|
ドロップ (ハード) |
|
解放コンテンツ |
|
クエストボーナス |
![]() |
小型剣が得意武器のキャラの育成に最適
2章では、キャラ強化素材の「器用」がドロップします。小型剣が得意属性のキャラに使用すると獲得経験値が1.5倍になるため、小型剣キャラを育成する時は2章ハードをメインに周回しましょう。
該当キャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() (狂妄コス) |
![]() フレンリーゼ ★2 |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
書物・精霊系のオトモの育成に必須
該当オトモ | |
---|---|
![]() 書物型:天ト地 |
![]() 精霊型:サルース |
2章のチャプターガチャからは、書物と精霊系のオトモの強化素材が排出されます。オトモの強化素材は各章のチャプターガチャからしか排出されないため、オトモ強化をしたい方も周回必須です。
フレンリーゼは獲得経験値50%アップ
フレンリーゼは、2章クリア時の獲得経験値が50%上がります。また、キャラランクの経験値も増加するため、フレンリーゼを育成する方は2章を周回しましょう。
2章のおすすめ周回場所
2-10周回がおすすめ
2章ハードを周回するのであれば、2-10を周回するのがおすすめです。2章でボスが出現するクエストは2-10のみのため、「ボスを◯◯回倒す」ミッションも同時に達成したい方は2-10を周回しましょう。
2章チャプターガチャの排出アイテム
ピックアップ
ピックアップ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
∞個 | 20個 | 100個 | 100個 |
アイテム一覧
アイテム | 獲得上限数 | 排出確率 |
---|---|---|
キャラ強化素材(特大)×5 | 20 | 1.9% |
キャラ強化素材(特大)×4 | 30 | 3.0% |
キャラ強化素材(特大)×3 | 40 | 4.1% |
インクボトル(低級) | 100 | 9.7% |
羽ぼうき(小) | 100 | 10.2% |
スタミナ回復薬(大) | 1 | 0.1% |
スタミナ回復薬(中) | 3 | 0.3% |
スタミナ回復薬(小) | 5 | 0.5% |
探索チケット | 1 | 0.1% |
キャラ強化素材(大)×6 | ∞ | 3.0% |
キャラ強化素材(大)×4 | ∞ | 2.0% |
キャラ強化素材(中)×8 | ∞ | 4.0% |
キャラ強化素材(中)×6 | ∞ | 3.0% |
キャラ強化素材(小)×10 | ∞ | 5.0% |
キャラ強化素材(小)×8 | ∞ | 4.0% |
秘伝の促進剤×4 | ∞ | 3.0% |
秘伝の促進剤×3 | ∞ | 6.0% |
秘伝の促進剤×2 | ∞ | 9.0% |
促進剤×6 | ∞ | 6.0% |
促進剤×5 | ∞ | 8.0% |
促進剤×4 | ∞ | 12.0% |
銅貨×5 | ∞ | 5.0% |
関連記事
ストーリー攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |